プロジェクト

全般

プロフィール

操作

Redmine-backlogsを導入 » 履歴 » リビジョン 1

リビジョン 1/2 | 次 »
白林檎 美和, 2021/08/06 00:08


Redmine-backlogsを導入

Redmine-backlogsは, redmineへ「バックログ」と「かんばん」を追加するプラグイン。本家はredmine 3以上に非対応なので, ayapapaたん改造版を使う。4対応をうたっている (?) が,同根のインストール用シェルスクリプトは4に対応していない模様。

  1. GitHubのプロジェクトを redmine/plugins 内へクローン。

cd /usr/local/www/redmine/plugins

git clone https://github.com/ayapapa/redmine_backlogs.git

git checkout redmine4

1. redmine_backlogs/Gemfile をいぢる。
   * `gem "nokogiri"`, `gem "gherkin"` をコメントアウト。
   * `gem "cucumber"` に続くバージョン指定 `, "~> 1.2.0"` をコメントアウト。
1. 次のgemをインストール。

    | 名前 | バージョン |
|------|------------|
| holidays | < 3.0.0 |
| icalendar | |
| open-uri-cached | |
| prawn | |
| json | |
| sidekiq | |
| inifile | |
| chronic | |
| ZenTest | 4.5.0 |
| autotest-rails | |
| cucumber-rails | |
| culerity | |
| cucumber | |
| poltergeist | |
| database_cleaner | |
| rspec | |
| rspec-rails | |
| ruby-prof | |
| spork | |
| test-unit | 1.2.3 |
| timecop | ~> 0.3.5 |
| thin | |
1. 公式の[Installing a plugin](https://www.redmine.org/projects/redmine/wiki/Plugins#Installing-a-plugin)に従い,プラグインをDBへ登録。
    ```
# cd ..
# RAILS_ENV=production bundle exec rake redmine:plugins:migrate
  1. Redmineを再起動。
  2. Redmineの [管理]-[プラグイン]-[Redmine Backlogs]-[設定] から,いろいろ設定。

白林檎 美和 さんが3年以上前に更新 · 2件の履歴